EVENT

イベント

北の国からナイト’17

開催日 2017年03月03日 (金) 12:00~

北の国からナイト’17

日時:2017年3月3日(金) 19時~22時
会場:犀の角
内容:テレビドラマ「北の国から」について語り合います。
参加費:無料+ワンドリンクオーダーお願いします。
参加資格:どなた様でもご参加いただけます。
特典:登場人物のコスプレをしてきた方にはソフトドリンクを一杯サービスいたします。
進行:荒井洋文

春の兆しが感じられようになりましたがまだまだ寒い日が続きます。私は冬になるときまって思い出すドラマがあります。そうです、『北の国から』。

言うまでもありませんが、1981年から82年まで連続ドラマで放映され、その後も2002年までスペシャル版が放映された倉本聰脚本による国民的テレビドラマです。東京から北海道富良野に移住した父子が自然と格闘しながら生き抜いていく姿が描かれています。記憶に新しい方も多いでしょう。

このたび、犀の角代表の荒井が長年あたためてきた個人的な思いを成就させるべく、『北の国から』の魅力を語り合う会を勝手ながら催します。名付けて「北の国からナイト’17」。

薪ストーブの前で、シナリオをもとに思い出のシーンを再現する。登場人物ひとりひとりについて背景を掘り下げる。倉本聰の魅力について語る。テレビドラマについて、、、など語るべきテーマは次々に出てきます。とても一晩で語りつくせるものではありませんが、長い冬の夜の過ごし方としてこの上ない方法だと自負しております。

あくまで私のあふれる思いのままに催すというアホバカ企画ですので、冷静に身も守っていただいて結構です。が、もし同様に「北の国から」に強い思い入れのある方、見たことはないけれど興味があるという方、是非ご一緒いたしましょう。

なお、登場人物のコスプレをしてきたかたにはソフトドリンクを一杯サービスいたします。黒板五郎が5人位集まると壮観だと思います。ジャンパーの雪を払いながら「中ちゃん、出た、水が出た」と言いながら犀の角の扉を開けてください。「五郎!」と出迎えますから。

るーるるる、るーるるるる。

同じカテゴリの記事

開催日 2025年07月05日 (土) 15:00~
生物学と舞台芸術という分野を横断し「性スペクトラム」について見つめ、様々な立場からクロストークを試みるイベント。第一部では「オスとは何で、メスとは何か?」の著者である生物学者の諸橋憲一郎氏をお招きし、生き物の多様な雌雄のあり方について学びます。第二部では、 ・・・続きを読む

開催日 2025年06月23日 (月) 07:30~
長野県青木村にある、里山野外保育・森のようちえん "まめっこ"  移ろいゆく豊かな自然の中での子どもたちとの暮らし、その日常風景を写真で見てもらいながら、遊んで育つ子どもたちの姿から、子育てを考えてみましょう。   写真展 日時 6/2 ・・・続きを読む

開催日 2025年06月14日 (土) 10:00~
NPO法人場作りネット×よりそいホットライン×やどかりハウス 事業報告会・トークセッション 「支援」から劇団へ 「助かり合うわたしたちへ」というテーマのもと、たくさんの協力者によって成り立ってきた「街の駆け込み宿やどかりハウス」は、開所から5年目 ・・・続きを読む

Access

電車でお越しの場合 by train

北陸新幹線・しなの鉄道・別所線「上田駅」より徒歩10分
Hokuriku Shinkansen / Shinano-railway / Bessho Line
10min on foot from UEDA sta.

車でお越しの場合 by car

  • 上信越自動車道・上田菅平ICより約10分
    10min by the car from Ueda-Sugadaira I.C.
  • 長野自動車道・岡谷ICより約80分
    80min by the car from Okaya I.C.
  • 長野自動車道・松本ICより約70分
    70min by the car from Matsumoto I.C.

※ 駐車場について
ご宿泊のお客様は、犀の角裏にある専用駐車場をご利用ください。
イベントにご来場のお客様は、駐車可能台数に限りがあるため「海野町パーク」など、近隣の駐車場をご利用ください。