川村亘平斎率いる楽団「滞空時間」音楽LIVE
\ 初めまして! 佐久地域”舞台芸術の日” 通称ぶたげいです🐽 /
私たちは、佐久地域ではあまり見られないホンモノの舞台公演を子どもたちに無料で体験していただく機会を提供しています。3回目となる今年は国内外でご活躍の川村亘平斎さんをお呼びしての影絵芝居の公演です。今年は犀の角と連携事業という形で開催させていただくことになり、パワーアップした3本立てです!
川村さんはインドネシアの伝統芸能であるワヤン・クリットを現地で学ばれ、それを現代風に新しい世界観で編み直し、独自の作品を作られています。ガムランの音楽も取り入れています。
犀の角では、3本立ての1本目。影絵と共に、ガムラン、スチールパン、サックスなどの楽器を使った音楽LIVEを開催します。魅力たっぷりの影絵の世界と異国情緒あふれる音楽の世界をどうぞお楽しみください。
出演
滞空時間Taikuhjikang small set(guest:カメイナホコ)
日時
10月24日(金)19:00開演 (18:30開場)
入場料
2,000円
⇩事前決済でのチケット受付はこちら
https://saku-butagei.square.site/product/-live-in-/TCJEM5VPOFLKBXPXPNRB2D6O?cs=true&cst=custom
お問合せ
メール:saku.butagei@gmail.com
電話:09047241031(大村)
翌25日、26日は佐久市でのワークショップ、影絵芝居の公演が続きます。
ぜひこちらもご参加ください!!
第3回佐久地域”舞台芸術の日”
影絵の世界は踊り出す 光と音のファンタジー
『ウランダランダ〜私の名前を呼んだのは森一番の魔法使い〜』
10/25(土)
影絵人形づくりワークショップ
@佐久市交流文化館浅科ギャラリー
13:30〜16:00
参加費無料
定員20名(*定員に達し申込は締め切りました)
10/26(日)
本公演『ウランダランダ』
@佐久市交流文化館浅科穂の香ホール
開演14:00
入場料:子ども無料・大人1,500円
公演のお申込みはこちらから:https://saku-butagei.square.site/
主催:佐久地域”舞台芸術の日”運営委員会
この事業は令和7年度長野県地域発元気づくり支援金事業です。