EVENT

イベント

表現集団Esperanza 旗揚げ公演『VALIENTE〜新たに踏み出す小さな一歩〜』

開催日 2024年03月16日 (土) 13:00~
ご挨拶

はじめまして。上田市にて活動している表現集団Esperanza(エスペランサ)です。
今回、旗揚げ公演を犀の角で公演することになりました。
始まったばかりの団体なのでハラハラとドキドキが多いと思いますが、
是非会場に足を運んでいただき、応援していただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

★あらすじ

やりたいことが見つからず、他人とのかかわりを断つように生きてきた青年
『元宮信人(もとみやあきと)』。
はとこの経営するシェアハウス『まじわり荘』で半ば強引に生活することになった信人は、
癖と問題を抱えたまじわり荘の住人たちと否が応でもかかわらざるを得ない事態に…
これは今を悩める等身大の青年が人と交わりを通じ、Valiente【勇気】をものにする成長譚。

キャスト
(Esperanzaメンバー)中村 天都、鷹狩島 UFO、陽 のの
(客演)若月 彩音、キザム(わかち座)

STAFF
演出・脚本:瀧本 将太
音響:峯村 陸
舞台:チーム to me
制作:鷹狩島 UFO
プロデュース:表現集団 Esperanza
宣伝美術:maru
写真:陽 のの

協力:一般社団法人シアター&アーツうえだ、わかち座、株式会社RUNZ

協賛:ボードゲームスペースBlokus

上演スケジュール

3/16(土)12:30開場13:00開演/17:30開場18:00開演
3/17(日)12:30開場13:00開演

会場・アクセス

犀の角

〒380-0012 長野県上田市 中央2丁目11-20

【車でお越しの場合】長野自動車道松本ICより70分 上信越自動車道・上田菅平ICより10分
※会場には駐車場が無いので近隣有料駐車場を御利用ください。

【電車でお越しの場合】「上田駅」より徒歩10分 北陸新幹線・しなの鉄道・別所線 

料金

一般:2,000円(当日+500円)
U_22:1,000円(当日+500円)

問い合わせ

予約はこちらから
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeaNk5wc2uEhfnSeHi22j9x84itwFcH2-vtixv4I2c8cmhv3A/viewform

esperanzaevent1156@gmail.com
080-1330-5260(瀧本)

会場についての問い合わせ
犀の角 0268-71-5221
(月曜定休・7:30~10:00/16:00~21:30)

同じカテゴリの記事

開催日 2025年06月21日 (土) 19:00~
ご好評をいただきました昨年に引き続き、 上田市出身の三遊亭鬼丸師匠をお招きして、海野町で落語会を開催いたします。 老若男女みんなで集まり落語を楽しみましょう! 日時 2025年6月21日(土) 18時開場 19時開演 会場 犀の角(上田 ・・・続きを読む

開催日 2025年06月13日 (金) 19:30~
三島由紀夫の半生を、剣道、空手、ボディビルを次々と駆使し、肉体と精神を鍛へ進化してゆくその姿を、リアルに再現いたします。 令和4年より各地で上演、続々と各界から賛辞を頂戴してゐます。 また、作家・猪瀬直樹氏からは「おもしろい!是非観劇をおすすめしたい」 ・・・続きを読む

開催日 2025年06月06日 (金) 06:56~
犀の角の新年度が6月から始まりました。 今年も県内をはじめ日本各地からジャンルや世代が異なる多彩でユニークなアーティスト達が集まります。作品、アーティストとの出会いをどうぞお楽しみに! 主催事業 広田ゆうみ+二口大学 別役実作品 公演期間:2024 ・・・続きを読む

Access

電車でお越しの場合 by train

北陸新幹線・しなの鉄道・別所線「上田駅」より徒歩10分
Hokuriku Shinkansen / Shinano-railway / Bessho Line
10min on foot from UEDA sta.

車でお越しの場合 by car

  • 上信越自動車道・上田菅平ICより約10分
    10min by the car from Ueda-Sugadaira I.C.
  • 長野自動車道・岡谷ICより約80分
    80min by the car from Okaya I.C.
  • 長野自動車道・松本ICより約70分
    70min by the car from Matsumoto I.C.

※ 駐車場について
ご宿泊のお客様は、犀の角裏にある専用駐車場をご利用ください。
イベントにご来場のお客様は、駐車可能台数に限りがあるため「海野町パーク」など、近隣の駐車場をご利用ください。