EVENT

イベント

犀の夜 act.21 + オープンマイク

開催日 2023年11月11日 (土) 19:00~

わたしたちが、みえないの?わたし

ハ、キミヲマッテル。マチキレナイナイホド、キミヲマッテル。

-ここでは舞台に一人で立つ者を犀と呼ぶ。

〈日時〉2023/11/11 (土)19時開演
〈会場〉犀の角(上田市中央2丁目-11-20/駐車場はございません。近隣の有料パーキングをご利用ください。
〈チケット〉一般:2,000円/U-22:1,000円
◉ご予約⇨https://sainoyoru21.peatix.com/view

|出演|
チャオティ(10ホールズハーモニカ)
その名の通り10個しか穴のない小さなハーモニカで、美しくしなやかに、時にパワフルな音色を奏でる。唱歌、歌謡曲、ブルースと様々なジャンルの曲に挑戦しており、バラエティに富んだ演奏を心がけている。佐久地区を中心に活動中。今出宏(イマディィ宏)氏に長年師事している。今出師匠の作曲によるオリジナルアルバムを、2023年10月に発表。

としえ(芝居)
基本は観る人。オープンマイクやワークショップに足を突っ込みつつ、無責任な感想文を書き散らかしています。
さて、『門前の小僧習わぬ経を読む』とでも言いましょうか。自分にも各地を回りつつ9年ほどコネくりまわしている「巴御前」のお話があります。今回、この場所をお借りして区切りにしたいと思います。
写真は9年前のもの。平家物語の一人、斎藤実盛のように白髪染めつつ向かいます。よろしくお願いします。


オギタカ(歌とピアノ)
ピアノを中心にジャンベなどの民族楽器で独自の詩世界を歌う小諸市在住シンガーソングライター。観客を巻き込むライブパフォーマンスを持ち味としている。おおたか静流などのアーティスト、演劇やダンスなどの共演多数。映画音楽からゲーム音楽まで幅広く手掛ける作編曲家。「信州音あそびの会」主宰。
音楽で色々やりますがピアノで自分の気持ちを歌うことが一番好きです。
それが犀の夜で誰かの心に届くと嬉しいです。

|オープンマイク|
犀たちのパフォーマンスの後、オープンマイクを行います。
1組7分を5組募集します。希望者は当日に受付にお知らせください。

|お問い合わせ|
メール:info@sainotsuno.org
電話:0268-71-5221(月曜定休・7:30-10:00/16:00-21:30)

---
主催:GOKU / 一般社団法人シアター&アーツうえだ

同じカテゴリの記事

開催日 2025年04月26日 (土) 14:00~
2021年・2022年に上演し、好評を博した趣向の代表作『パンとバラで退屈を飾って、わたしが明日も生きることを耐える。』の再々演です。今回は、長野(犀の角)・大阪(すばるホール )・神奈川(スタジオHIKARI)の3都市公演ツアーにて上演いたします。 「 ・・・続きを読む

開催日 2025年04月13日 (日) 13:00~
もちろん入場無料!飛入り勝手、飛び抜け自由! 当日は売店も準備して、飲食もご自由にお楽しみいただけます。 日時 4月13日(日)午後1時〜4時まで 会場 海野町商店街の真ん中あたり 犀の角 主催:海野町自治会/海野町商店街振興組合 協力: ・・・続きを読む

開催日 2025年03月29日 (土) 10:00~
リベルテのケアの現場では「初めて友人と居酒屋に行く」「初めて自宅以外で泊まる」「通所する通勤路をアートプロジェクトで見直して参加者と街歩きする」といった新しい経験が日々生まれています。 そこには、学びや出会いの可能性がたくさんあります。 今回、リベルテ ・・・続きを読む

Access

電車でお越しの場合 by train

北陸新幹線・しなの鉄道・別所線「上田駅」より徒歩10分
Hokuriku Shinkansen / Shinano-railway / Bessho Line
10min on foot from UEDA sta.

車でお越しの場合 by car

  • 上信越自動車道・上田菅平ICより約10分
    10min by the car from Ueda-Sugadaira I.C.
  • 長野自動車道・岡谷ICより約80分
    80min by the car from Okaya I.C.
  • 長野自動車道・松本ICより約70分
    70min by the car from Matsumoto I.C.

※ 駐車場について
ご宿泊のお客様は、犀の角裏にある専用駐車場をご利用ください。
イベントにご来場のお客様は、駐車可能台数に限りがあるため「海野町パーク」など、近隣の駐車場をご利用ください。