一坪半劇場|即興演劇NAGANO 2023.4 試演会
開催日 2023年04月29日 (土)
18:00~

もっと身軽に演劇をやったり観たりする機会がつくれないかと、昨年秋からインプロをやるチームをつくり、練習してきました。
今回はその試演会です。長野市の「インプロながのチーム」と上田市の「インプロうえだチーム」が顔を合わせ、初公演をします。
インプロとは、インプロヴィゼーション(Improvisation)の略で、即興のこと。ジャズの即興演奏やダンスの即興の舞いが知られていますが、演劇でも稽古の際に、よく使われています。
その稽古で使われる「シアターゲーム」と呼ばれる練習を、発展させ、お客さんに観せる形にしたものが、「インプロ」と呼ばれ、各地でいろいろな方々が活動しています。
今回の公演は、前半は、アイスブレイクやコミュニケーションゲームで使われる「インプロゲーム」の紹介。
後半は、その場で何も無いところから「短いシーン」をつくることにチャレンジします。
インプロは、エンターテイメントではありません。ウケることや、おもしろいことをすることを目指しません。日常の生活と同じように、リアルにどうそのときどきの状況に対応してゆくかを表現します。
出演者ひとりひとりの、そのままの個性を、観に来てください。
出演
【インプロながのチーム】
さとけん(TeaArrow)
松本オブ・ザ・デッド
コダ(劇団空素)
まーくん(劇団空素)
【インプロうえだチーム】
若月彩音
キザム(わかち座)
タッキー
日時・会場
4月29日(土)上田市・犀の角 18:00開演
(16:00~21:30のカフェバーのなかでの開催になります)
料金
1ドリンク + 投げ銭(カンパ)
※ 人数を知りたいので、御予約ください。
紹介Webページ
詳細はこちら👉https://acting.jp/impro202304/
問い合わせ
おかむら:okabee62@gmail.com
同じカテゴリの記事
開催日 2025年11月15日 (土)
15:00~
「真相は藪の中」という言い回しに使われる「藪の中」という言葉は芥川龍之介の短編小説のタイトルに由来すると言われています。その内容は、ある男の死に関して三人の人物が「自分が殺した」と全く食い違う証言をするというある種のミステリーです。登場人物七人の台詞のみで ・・・続きを読む
開催日 2025年11月01日 (土)
14:00~
そこは、記憶科学研究所。
どこかの山奥にあるというそこへ行けば忘れたい記憶を消してくれるという。
誰もが忘れたい過去を胸に秘め生活している世の中で、
今日も記憶を消したい人間がその研究所を訪れるーー。
演出:こたとのぼる
脚本:丸山彩華
・・・続きを読む
開催日 2025年10月19日 (日)
11:30~
くちびるの会の紙おしばい 長野公演 再び!
『こだぬききょうだいのおつかい』
2025年10月19日(日)犀の角(長野県上田市)
作・演出|山本タカ
イラスト|ヤタトモカ
出演|橘 花梨 永田涼香 平 佐喜子
『 ・・・続きを読む


