EVENT

イベント

くちびるの会 紙おしばい『こだぬききょうだいときつねのコンたろう』

開催日 2024年10月20日 (日) 11:00~

くちびるの会の紙おしばい 長野公演!

作・演出|山本タカ
イラスト|ヤタトモカ 執筆サポート|須貝 英
出演|小口ふみか 橘 花梨 永田涼香

『こだぬききょうだいと きつねのコンたろう』あらすじ

ポコタとポンは、山に住むこだぬきの兄弟です。
ポンは、大きくなったら、母親のように立派に「変化(へんげ)の術(じゅつ)」ができる、たぬきになりたいと思っていますが、なかなかうまく変化ができません。

ある日のことです、ポコタとポンがふたりの住む「たぬき山」の中で変化の練習をしていると、コンコンと鳴き声が聞こえます。見ると、となりの「きつね山」から「たぬき山」に迷いこんだ、きつねのコンたろうが、鳴いているのです。
コンたろうは、きつねには珍しい真っ白な毛の生えたきつねでした。
「白きつねってみんなにバカにされるから、きつね山には帰りたくないんだ!」よくよく、コンたろうの話を聞くと、明日はきつね山で、子ぎつねの「変化コンテスト」があるらしいのです。

果たしてコンたろうは、変化コンテストまでに立派に変化できるようになるのでしょうか?
友だちとの出会いから、ポンとコンたろう、それぞれが、自分に自信を持つまでを描く物語です。

公演日時

2024年10月20日(日) 11:00/14:00

・受付開始・開場は開演の30分前
・上演時間は30分を予定
・公演終了後、作品解説や記念撮影会を予定しております。/チケットをお持ちの方は出入り・お手洗いなど自由

対象

0歳からおとなまで(乳幼児の入場は保護者の同伴が必要です)

チケット料金(自由席・税込)

おとな(20歳以上):1,000円
中学生以上:500円
小学生:300円
未就学児(0歳〜):200円

チケット取り扱い

チケット申し込みフォーム(当日精算予約)
https://forms.gle/47FhX5mijWYtwd9XA

*メールでもご予約を承ることが可能です。
ご質問がございましたらあわせてご連絡くださいませ。
くちびるの会:info@kuchibirunokai.jp


スタッフ
音楽:朝日太一
舞台監督:わたなべひでお(猫侍)
音響協力:吉田可奈
衣裳・小道具協力:今井由希
制作:北澤芙未子

協力:一般社団法人シアター&アーツうえだ
後援:上田市教育委員会
主催:くちびるの会

くちびるの会
山本タカ氏が2014年に立ち上げた創作拠点。
世知辛い世の中を、あくまで生活者な視点で見つめ、思考の飛躍と現実の曲解で以って、なんとか生きやすくするために、作品を創作。
公演活動と並行し、こども対象の演劇「紙おしばい」の創作などにも取り組む。
WEB:https://www.kuchibirunokai.jp/

同じカテゴリの記事

開催日 2025年04月26日 (土) 14:00~
2021年・2022年に上演し、好評を博した趣向の代表作『パンとバラで退屈を飾って、わたしが明日も生きることを耐える。』の再々演です。今回は、長野(犀の角)・大阪(すばるホール )・神奈川(スタジオHIKARI)の3都市公演ツアーにて上演いたします。 「 ・・・続きを読む

開催日 2025年03月21日 (金) 19:00~
多分野で協働しながら性差や文化によって形作られてきた人間の身体へのまなざしを分析し、再編を試みる3年間のアートプロジェクト「the XX body」が2025年4月から本格始動するのを記念して、3月20日~22日の3日間、長野県松本市と上田市でプレイベント ・・・続きを読む

開催日 2025年03月16日 (日) 14:30~
【イベント中止のお知らせ】 3月10日から16日に予定しておりました「仁田晶凱とアニカ・エドストローム・カワジによるリサーチ/ショーイング」は仁田の怪我により中止とさせていただきます。 ショーイングへのご来場を予定されていたお客さまには心よりお詫び申し ・・・続きを読む

Access

電車でお越しの場合 by train

北陸新幹線・しなの鉄道・別所線「上田駅」より徒歩10分
Hokuriku Shinkansen / Shinano-railway / Bessho Line
10min on foot from UEDA sta.

車でお越しの場合 by car

  • 上信越自動車道・上田菅平ICより約10分
    10min by the car from Ueda-Sugadaira I.C.
  • 長野自動車道・岡谷ICより約80分
    80min by the car from Okaya I.C.
  • 長野自動車道・松本ICより約70分
    70min by the car from Matsumoto I.C.

※ 駐車場について
ご宿泊のお客様は、犀の角裏にある専用駐車場をご利用ください。
イベントにご来場のお客様は、駐車可能台数に限りがあるため「海野町パーク」など、近隣の駐車場をご利用ください。