EVENT

イベント

【※参加者が決定しました!】髙山さなえによる戯曲執筆ワークショップ

開催日 2021年11月25日 (木) 10:00~
【髙山さなえによる戯曲執筆ワークショップ 発表公演中止のお知らせ】

2月6日に犀の角を会場に予定しておりました「髙山さなえによる戯曲執筆ワークショップ発表公演」は、
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止の観点から、お客さま、参加者、関係者の健康と安全を最優先にすべきと考え、中止とさせていただくこととなりました。

楽しみにしてくださっていた方、応援してくださっていた方には大変申し訳ございません。
止むを得ずの決断でありますことをご理解いただけますと幸いです。

成果発表としては、今回のワークショップで執筆した作品をまとめた戯曲集を作成し、
サントミューゼ・犀の角他、市内の公共施設等に数カ所に配布する予定です。
完成した際はお手に取ってご覧いただけますと、参加者・運営一同大変嬉しく思います。
是非楽しみにお待ちくださいませ。

\\参加者が決定いたしました‼︎//

・岩松由佳
・キザム(わかち座)
・窪田裕子(ことだま座)
・小松順子
・なかがわよしの(わかち座)
・姫凛子
・松本信江(劇団うたかた)
・若月彩音

・黒岩力也(わかち座)※スペシャルオブザーバー

この9名と髙山さんで2月の発表公演まで駆け抜けます!
公演詳細はまた追ってお伝えします。
どうぞお楽しみに!

〈まちとつながるプロジェクト〉

2018年には第7回近松門左衛門賞を受賞するなど、今劇作家として勢いのある髙山さなえさんをお招きして、戯曲ワークショップを開催いたします。 一緒に上田の街をリサーチして一本の戯曲を書き上げ、リーディング形式で上演するというこの企画。 参加は無料!皆様のご参加、お待ちしております!

★応募資格について
16歳以上の方で、全日程に参加できる方
※演劇経験のある方(高校生の方は保護者の承諾が必要)
※交通費・宿泊費等のお支払はありません。

★募集人数
5名程度

★応募締切
令和3年12月1日(水)必着

★申込方法
サントミューゼ又は犀の角に申し込み(所 定の書式により申込み)
※応募締め切り後、書類選考を行い、参加者を決定

★参加費 無料

《開催日程》

・街中リサーチ   12月 5 日(日) 10:00~18:00
・劇作WS①      12月19日(日)    10:00~16:00
・劇作WS②      1月23日(日)  10:00~16:00
・劇作WS③      1月30日(日)  10:00~16:00

・リーディング公演稽古   2月4日(金) 18:00~21:30
仕込み    2月5日(土)  10:00~18:00
・発表公演           2月6日(日) 10:00~18:00

《成果発表リーディング公演》
2月6日(日)
開演:14:00(開場13:30)
入場料:無料

★会場
WS,公演共に犀の角

★応募方法
応募用紙にご記入の上、犀の角又はサントミューゼまでお持ちいただくか、
犀の角メールアドレスまでお送りください。
info@sainotsuno.org

応募用紙はこちらからダウンロードしてください。

髙山さなえプロフィール

1977 年長野県生まれ。
信州大学人文学部非言語コミュニケーションコース
(現・芸術コミュニケーションコース)卒業。
2001 年青年団・演出部入団。以降、若手自主企画にて劇作家・演出家として活動。
2003 年青年団リンク髙山植物園旗揚げ。作・演出を担当。
2010 年母校である信州大学人文学部芸術コミュニケーションコースにて非常勤講師を務める。
2018 年に第7 回近松門左衛門賞を受賞。

 


○企画・制作:サントミューゼ、上田市交流文化芸術センター、一般社団法人シアター&アーツうえだ
○主 催:上田市(上田市交流文化芸術センター)、上田市教育委員会
○助 成:令和3年度文化庁文化芸術振興費補助金(劇場・音楽堂等機能強化推進事業)
|独立行政法人日本芸術文化振興会
まちとつながるプロジェクト

同じカテゴリの記事

開催日 2025年04月26日 (土) 14:00~
2021年・2022年に上演し、好評を博した趣向の代表作『パンとバラで退屈を飾って、わたしが明日も生きることを耐える。』の再々演です。今回は、長野(犀の角)・大阪(すばるホール )・神奈川(スタジオHIKARI)の3都市公演ツアーにて上演いたします。 「 ・・・続きを読む

開催日 2025年03月21日 (金) 19:00~
多分野で協働しながら性差や文化によって形作られてきた人間の身体へのまなざしを分析し、再編を試みる3年間のアートプロジェクト「the XX body」が2025年4月から本格始動するのを記念して、3月20日~22日の3日間、長野県松本市と上田市でプレイベント ・・・続きを読む

開催日 2025年03月16日 (日) 14:30~
【イベント中止のお知らせ】 3月10日から16日に予定しておりました「仁田晶凱とアニカ・エドストローム・カワジによるリサーチ/ショーイング」は仁田の怪我により中止とさせていただきます。 ショーイングへのご来場を予定されていたお客さまには心よりお詫び申し ・・・続きを読む

Access

電車でお越しの場合 by train

北陸新幹線・しなの鉄道・別所線「上田駅」より徒歩10分
Hokuriku Shinkansen / Shinano-railway / Bessho Line
10min on foot from UEDA sta.

車でお越しの場合 by car

  • 上信越自動車道・上田菅平ICより約10分
    10min by the car from Ueda-Sugadaira I.C.
  • 長野自動車道・岡谷ICより約80分
    80min by the car from Okaya I.C.
  • 長野自動車道・松本ICより約70分
    70min by the car from Matsumoto I.C.

※ 駐車場について
ご宿泊のお客様は、犀の角裏にある専用駐車場をご利用ください。
イベントにご来場のお客様は、駐車可能台数に限りがあるため「海野町パーク」など、近隣の駐車場をご利用ください。