第六感劇場 つつじ忌2025
つつじ満開の季節、犀の角に咲き乱れる恋の花。
信州上田に伝わる民話『つつじの娘』に着想を得て、つつじを愛で称える5月の一夜。
真赤なつつじに貴方が見出すのは恋の喜びか、哀しみか—?
—————
想い想いの場所からご参加ください。
—————
【第六感劇場とは】
新型コロナウイルス感染拡大の影響により劇場に人が集まることが難しくなった中、犀の角で新たな演劇の在り方を模索しようと2021年から始まった試み。上演は劇場内ではなく、俳優の姿すら見えないほど遠く離れた場所で行なわれます。人間の五感を、あるいは第六感を研ぎ澄ましていけば、劇場に足を運ばずとも、俳優は観客を、観客は俳優を感じ取ることが出来るのではないか? コロナ禍が終息した今もなお、問い直される「演劇」そして「劇場」の概念に対する挑戦は止みません。あらゆる身体感覚を開放して、同時刻に、あらゆる場所で、パフォーマンスをお楽しみください。
日時:2025年5月17日(土) 23時〜翌4時 (開場時間:22時30分〜翌4時30分)
23時から各々の場所で、
むすめの憑依した山伏がひと晩、恋しい男を想い、舞い続けます。
男は、太郎山に向かって、娘への想い、後悔、鎮魂を、朗読します。
そして、里人が娘や男、その間に生まれた物語に想いを巡らせながら、山を駈けます。
※開催時間中、犀の角に設けた祭壇にお参りいただけます。
ご自宅でめいめい、あるいは犀の角に集い、それぞれのやり方でご参列下さい。
出演
むすめ 寂光根隅的父
男 GOKU
里の人 清水洋幸
料金
参加費 1,000円
つつじ祈願付き2,000円
▽チケット申し込みはこちらから
https://peatix.com/event/4385525
つつじ祈願
つつじの娘に、あるいは貴方の大切な人に向けて。
もしくは心の奥にそっと秘めた願いごとでも構いません。
メールや郵送などで言葉をお寄せください。
紙にしたため、公演終了後にお炊き上げをさせていただきます。
メール送信先:info@sainotsuno.org
(件名に「つつじ祈願」と書いてください。)
つつじ切り出しの儀
日時:2025年5月4日
男役の俳優が、山からつつじを切り出し、犀の角に運び、祭壇に飾ります。
祭壇は公演終了まで設置され、どなたでもお詣り頂けます。
特製木札販売中!
期間中、つつじ忌特製の木札を販売しています。1枚300円。是非お求め下さい。
プロデューサー:荒井洋文
主催:つつじ忌実行委員会
協力:一般社団法人シアター&アーツうえだ