EVENT

イベント

イベント一覧

開催日 2024年09月21日 (土) 15:00~
脚本・演出 私道かぴ 出演     山下裕英 2023年、豊岡演劇祭と長野県大桑村の元養蚕農家で上演された一人芝居「かいころく」。戦前・戦中の養蚕農家の暮らしと生き様を文学的な文体で描き、高い身体性を伴う上演は各地で好評を得ました。 2024年、新た ・・・続きを読む

開催日 2024年08月18日 (日) 13:00~
上田市は犀の角に、日本のインプロの第一人者、絹川友梨さんがやってきます! 『インプロ』とは、台本のない即興演劇のこと。 その日、その時、その場で生まれる面白さを体感しにいらして下さい! 演劇関係者だけでなく、人との関わる全ての人対象です。日常の豊かな ・・・続きを読む

開催日 2024年07月26日 (金) 19:00~
60年代アングラブームを牽引した唐十郎に師事したふじわらけいは、 五臓六腑の意味を持つ劇団オルガンヴィトーを旗揚げし、激しい水芝居で独自の演劇浪漫を追い続けてきた。 突然東京の雑踏から長野の山奥に拠点を移した劇団オルガンヴィトー。 地域密着型演劇とい ・・・続きを読む

開催日 2024年06月22日 (土) 13:00~
昨年の演劇公演『ペール・ギュントに、会いたくて。』を経て、 犀の角に再び長野市在住の演出家/アーティストのシモン羽布さんが登場! 今回は数々の作品で衣装・美術・演出・脚本などを手掛ける羽布さんと過ごす、 演劇みたいなワークショップみたいなお時間です。 ・・・続きを読む

開催日 2024年06月01日 (土) 00:00~
撮影:太田拓実 犀の角の新年度が6月から始まります。 今年も県内をはじめ日本各地からジャンルや世代が異なる多彩でユニークなアーティスト達が集まります。作品、アーティストとの出会いをどうぞお楽しみに! こちらで紹介する演目は、お得な「感劇チケット」 ・・・続きを読む

開催日 2024年05月25日 (土) 18:30~
俳優主体のカンパニーとして、舞台上での俳優の自由と主体性を問い続けながら創作を重ねてきた平泳ぎ本店/Hiraoyogi Co.の新作公演。 戸山公園野外演劇祭参加作品として、堀田善衞作『若き日の詩人たちの肖像』からシーンをコラージュ、再構成して野外劇とし ・・・続きを読む

開催日 2024年05月12日 (日) 04:00~
つつじ満開の季節、犀の角に咲き乱れる恋の花。信州上田に伝わる民話『つつじの娘』に着想を得て、つつじを愛で称える5月の一週間。真赤なつつじに貴方が見出すのは恋の喜びか、哀しみか—? 今年は早朝から夕刻の開催!オンライン配信なし、原点に還り劇場でのイベントも ・・・続きを読む

開催日 2024年05月08日 (水) 18:31~
ひみつきち、みーつけた! 劇場・映画館・図書館・アート×福祉・・・ ここでしか出会えないユニークな人たちと 放課後や休日はオモシロいコトを一緒にしませんか? 「のきした」と「うえだイロイロ倶楽部」 上田市でコロナ禍をきっかけに誕生した、助け合いと ・・・続きを読む

Access

電車でお越しの場合 by train

北陸新幹線・しなの鉄道・別所線「上田駅」より徒歩10分
Hokuriku Shinkansen / Shinano-railway / Bessho Line
10min on foot from UEDA sta.

車でお越しの場合 by car

  • 上信越自動車道・上田菅平ICより約10分
    10min by the car from Ueda-Sugadaira I.C.
  • 長野自動車道・岡谷ICより約80分
    80min by the car from Okaya I.C.
  • 長野自動車道・松本ICより約70分
    70min by the car from Matsumoto I.C.

※ 駐車場について
ご宿泊のお客様は、犀の角裏にある専用駐車場をご利用ください。
イベントにご来場のお客様は、駐車可能台数に限りがあるため「海野町パーク」など、近隣の駐車場をご利用ください。